医師

【コラム#10】ヘルスケア参入は果たしたが、次に何をしたら良い?

ヘルスケア事業に新規参入する企業は多いのですが、実際には素晴らしい成果を上げている会社もあれば、そうでない会社もあります。 A社は短期間でどんどん新しい契約につながったり、積極的に新しい製品の発掘をしたりしています。その一方でB社は「とりあえずヘルスケアに参入してはみたけども、次に何をしていいかわからない」とのこと。...

【コラム#7】ドクターから情報収集するとき 〜ためらい・抵抗感はないですか?〜

エンジニアの方から「医師と情報交換をするときに抵抗を感じてしまう」という話をよくききます。なぜ抵抗を感じてしまうのでしょうか。大前提として使う用語が全く違う為、コミュニケーションをとるのが大変であるということがあります。 ・いきなり難しい用語で説明されてもよくわからない...

【コラム#1】ニーズのセカンドオピニオン〜自信を持って開発を進められますか?〜

先日、あるクライアント様からこのようなお話を聞きました。 「原先生、ご相談なのですが、これまで数年に渡り、ある有名な先生と医療機器を共同開発してきたんです。これから上市、販売というところなのですが、社内で『本当の他の先生もこれで悩んでいるのだろうか、買ってくれるのだろうか』という疑問の声が挙がってきたんです。例えていえば、ニーズのセカンドオピニオンが欲しいんです。」...